アイヌ文様の花瓶 風神窯おらさっぺ焼
¥12,000
北海道旭川市にて昭和51年に開窯された窯の作品。
かの三浦綾子氏も愛用されたといい、小樽焼にも勝るとも劣らない北海道の伝統工芸品です。
素朴なお花でも当時の情景を思い起こさせ、鮮やかなお花でも主張しすぎない絶妙な色合いの花瓶。
アイヌ文様が施された作品の中でも、文様の主張が少なくどんなお部屋に置いても馴染むような逸品。
アイヌ文様には魔除けとしての意味が強く表されており、玄関先の盛り塩に代わる効果を発揮します。
魔除けとして有名な文様を施した花瓶。玄関先のディスプレイにどうでしょうか。
サイズ:直径10×高さ19cm
素材:陶器
←(風神窯の刻印、裏に印字されております)
※気になる点などございましたら、お気軽に申しつけください。
※本製品は中古品となります。傷や汚れなどございますので予めご了承くださいませ。
また、商品には別途配送料が必要となります。
アイヌ文様の花瓶 風神窯おらさっぺ焼
¥12,000
よくあるご質問
-
店舗併売について
こちらの商品は実店舗との併売を行っており、ご注文のタイミングによっては、すでに売り切れている場合がございます。その場合、こちらから商品のキャンセルをさせて頂きますのでのでご了承ください。
-
古材、古道具の特徴
長い間、さまざまに活躍してきた古道具や古材。目立つところは写真でお見せしたり、投稿文に記載するようにしていますが、細かいキズなどはどうしてもございます。古いもの、中古品、アンティークにご理解頂きご購入ください。
-
送料について
各商品の送料はこちらから確認いただけます。
複数商品をご購入の場合は、送料もそれぞれにかかります。 -
実際の店舗はありますか?
住所:北海道上川郡美瑛町字五稜第五
実店舗がございます。お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。